看護師が感染しないための正しい感染予防
看護師は常に患者との接触があるため、自らが感染症に罹患する確率も高いです。医療従事者として知識はあるものの、目に見えないウイルスなどに立ち向かうには躊躇してしまうこともあるでしょう。
もちろん、患者からの感染だけではなく市中感染が蔓延し罹患することもありますが、世の中がそういった状態になるほど、看護師は医療の最前線で活動することが求められます。
雇用主である医療機関は、院内で従業員をこのような感染から防ぐ義務があります。また、予防設備や機器など、防護するためのありとあらゆることを用意する必要もあります。
一方で感染予防は雇用主だけに任せるだけではなく、看護師もまたその役割を担う責任は大きいと言えます。
看護師の知識や経験はこのような感染予防に大きな役割を果たすことができますが、一方で一瞬の気の緩みが生じたり、感染予防対策におけるマニュアルに記された手順を無意識に省略してしまうこともあります。このようなことは、自分だけではなく患者や同じ職場で働く同僚、さらには院内全体に、感染が拡大する危険にを及ぼす恐れがあります。
接触や飛沫による感染予防策、空気予防策など求められることは多いですが、その場しのぎのような簡略化したようなことは行わず、細部にわたり気を配ることが、最大の対策です。
看護師の仕事はハードで休みにくいなどの問題もあります。しかし、まずは自分の体調を把握し変化を見逃さない、体調不良時に療養できる態勢を整えておくなど、感染予防とその拡大を防ぐには、しっかりとした対策が求められています。